ダイエットに向いている食材を探してみた

どうも!八郎です!!

前回の記事で、1日に必要な栄養素をチェック。
また、ローカロリーで手軽に?摂取出来そうな食材を抜き出しました。 

ダイエットと人間が1日に必要とされる栄養素・摂取量

今回は、必要な栄養素を摂取できる食品を全て羅列し、その中から複数リストにあがった食材を更にPickUpし、その食材を用いてダイエットメニューを考案できないか、検証しようと思います。
コンセプトは、

①「手軽に」
②「効率よく」
③「なるべく自然のままで(タブレット等に頼らない)」
④「お金を掛けずに」

ダイエットをする!!です。
それでは見てみましょう!!

ダイエットに積極的に摂りたい食品群

f:id:hachiroublog:20190223142639j:plain
f:id:hachiroublog:20190223142651j:plain

前回のデータを基に、食材を羅列して、カウント・色分けしたのが上の表になります。
✅5回以上カウントされた … 
✅3-4回カウントされた … 
✅2回カウントされた … 
で色分けしました。

      

まず、最初にお断りです。
何か重要な栄養素が足りないなーと思って眺めていたら、
そう「たんぱく質」が入っていないじゃないですか!!
これは迂闊でした…
しかし、たんぱく質は、上記の食材の内

  • 豚肉(これは複数カウントされていないんですが個人的にチョイスしています)
  • えだまめ(これも個人的にチョイス)
  • 納豆
  • プロセスチーズ
  • 鶏ささみ、むね肉

を食べていれば問題なく摂取できます。
よってこの項目は割愛させて頂きます。

5-6回カウントされた食材

【6回】 

f:id:hachiroublog:20190223142937j:plain
  • 味付けのり

【5回】 

f:id:hachiroublog:20190223143002j:plain
  • パセリ
  • 卵黄

この辺の食材は積極的に摂れば、多方向の栄養素を獲得できるスグレモノ食材ですね。
のりやパセリは、たくさん食べられる食材ではないんですが、
彩りやアクセントに刻んで5-10gでも食べてたい食材です。
卵黄も5回カウントされています。
ゆでたまごダイエットは結構理に適っているのがよく分かりますね。

3-4回カウントされた食材

【4回】

f:id:hachiroublog:20190223143158j:plain
  • 納豆
  • 煮干し

【3回】

f:id:hachiroublog:20190223143712j:plain
  • しそ
  • ひじき

納豆は好き嫌いがわかれる食べ物ですが、
嫌いではなければ積極的に取り入れたい食材です。

      

納豆をそのまま食べるのは厳しいので、
ご飯にかけたりするのが一般的ですが…
他の食べ方を探して見ましょう。

         

煮干しは、八郎はゴマと一緒に炒って、おやつで昔よく食べていました。
カルシウムを摂りながら色々な栄養素を補完できるスグレモノ食べ物です。
また、ひじきは八郎の食事フォトで頻出するおかずです。
食べすぎは厳禁ですが、色々な栄養素を効率よく補完できる食材です。
ちょっと調理が面倒なのが難点ですが…
しそはきざんでサラダに散らしても美味しいですよ!!
試してみてください。

2回カウントされた食材

f:id:hachiroublog:20190223143847j:plain
  • まいたけ
  • ごま
    f:id:hachiroublog:20190223143906j:plain

  • 鶏ささみ
  • 鶏むね肉
  • かつおぶし
  • プロセスチーズ
    f:id:hachiroublog:20190223144026j:plain

  • しらす干し

まいたけは最近TV番組でもしょっちゅう取り上げられている
「きのこの健康優良児」的位置付けです。
スーパーに行ってもまいたけが無いことがよくあります。。。

      

鶏ささみとむね肉は最早ダイエットの定番ですね。
八郎もよくお世話になっています。

       

プロセスチーズは最近脚光を浴びている商材です。
昔は「カロリーが高い」と言うことで、
ダイエッターから敵視されていたチーズ。
しかし今では、カロリーこそ高いものの、
低GL値食品でありながら、
豊富な栄養価、食事前に食べると吸収を抑える効果など、多岐に渡って注目を集めいています。

        

しらす干しも、八郎メニューでよく出てくると思います。
お手軽に食べれて、多岐に渡り栄養を摂取できます。
ごまやかつおぶしは、薬味やアクセントとして5-10g摂るだけでも、
栄養のバランスが取れますので是非試してみてください。

八郎’sチョイス食材

  • 豚肉
  • えだまめ
    f:id:hachiroublog:20190223144521j:plain

     

  • キウイフルーツ
    f:id:hachiroublog:20190223144547j:plain

     

  • アーモンド

豚肉は、ビタミンB1をたんぱく質を摂取する上で重要な食材をと位置づけています。
鶏のささみやむね肉が健康に良いのは充分に理解しているんですが、
やはり味気なさを感じる時は結構あります。

      

たんぱく質は、朝も夜も取ったほうが良いんですが、
朝はカロリーも高いけどコクもあっておいしい豚肉メインで朝食を組み立てるのが良いと思います。
えだまめは以前も取り上げた通り。 

枝豆がダイエットに向いている理由を当ブログで解説します!

手軽に食べられ、たんぱく質に葉酸も取れる食品です。
キウイフルーツは周年デザートのNO.1候補です。
いちごや柿やみかんはシーズンを通してはありません。
しかし、キウイフルーツは産地は変われど、
国産とニュージーランド産でほぼ通年カバーできます。

また、八郎が自分の不摂生で死にかけて入院した時に、

プロローグ ―不摂生がもとで死にかけた話(0)―

病院食に、しょっちゅうキウイフルーツが出てきていました。
ある日、思い切って看護士さんに何でこんなにキウイフルーツが出るのか尋ねたところ、

看護士「栄養価が豊富で、1個あたりの単価が安いから」

とストレートに答えていただきました(笑)。
と言うことでこれは採用しないわけにはいきませんね。
そして!八郎の心のおやつ「アーモンド」!!

くるみダイエットの食べる量・タイミングを当ブログで紹介します!

めでたく、ビタミンEを効果的に摂取する食材にランクインしました。
ビタミンEはなかなか効果的に取れる食材がありませんので、
くるみやアーモンドから積極的にとりたいと思います。

まとめ

f:id:hachiroublog:20190223144615j:plain

今回は具体的にどのような食材が効果的に栄養価を摂取でき、
ダイエットにも適しているかを見て行きました。

       

食材がふるいに掛けられましたので、
次回はいよいよメニューを考えてみたいと思います。
また、ダイエットを助けてくれる栄養素にもスポットを当てて、
より効果的なメニューが作れるように考えたいと思います。
ちょっと理屈っぽくて長々した記事ですみません。

次回、こんなん食べたらどう?的な提案が出来たらと思います。

       

今回は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました!!

この記事を全世界へ拡散せよ!!

▼我が家で使用しているおうち関係の商品紹介しています!
▼フォローするとTwitterでブログの更新情報がツイートされます!
▼押してもらえるとブログのヤル気に繋がります!
にほんブログ村 ダイエットブログへ
 
▶ブックマークはコチラのページをお願いします!!◀
八郎のラジオ「はちろん!」公開中です!良かったら覗いてください!!◀

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です