どうも!八郎です!!
※今回は飯テロ映像が含まれています。お腹が空いているダイエッターの方は【閲覧注意】でお願いします(笑)
今日はもう早速本題に入りますね(笑)
ダイエットしている男性諸氏に問いかけます!
Q:”肉、食いたくね?”
A:食いてーぞコノヤロー!!
と言う方、下まで覗いてください。
モチロン肉食女子も歓迎ですヨ!
…あらやだ、変な意味なってないかしら(笑)
と、言う事で、お肉と言えば牛・豚・鶏とありますが、今回は「牛肉」をクローズアップします。
…結論はダイエットをされている方なら予想がつくと思いますが、
✅ダイエットに向いている部位
✅スーパーでの選び方
✅男でも出来る美味しい食べ方
に迫ってみたいと思います。
それでは、始めます!!
Contents
ダイエットに向いている牛肉の部位
1位 ヒレ 100g/133kcal
。。。そう来たか。
「モモ」じゃなくて「ヒレ」。。。
どんだけ金持ちやねん!って話ですよね(笑)
ちなみに八郎、牛ヒレ肉を食べたことは人生で片手でしかありません(笑)
メチャクチャ美味しいですよね~
故に、高級で、柔らかくて、脂身が少ない。
お金がある方は、是非、ヒレ肉をご堪能下さい!!
ダイエットに一番向いています!
そして、絶対美味しいです!!
保証します(笑)
2位 モモ 100g/149kcal
。。。やっぱりこれか(笑)
牛で脂身の少ない所、且つ、庶民でも手が届く部位の代表格は「モモ」で鉄板です。
所謂「赤身」と言われる脂肪の少ない所です。
強火でガーっと焼くと固くなります。
調理法にはひと手間かけると美味しくいただけるようになるかも?しれません。
3位 カタ(ウデ) 100g/180kcal
上記2部位に比べると脂身が若干増え、単独でもソコソコ美味しくいただける部位。
しかし、やはり赤身が多く、強火でガーッと焼くと固くなるのは、モモと同じ。
脂を上記よりは多く含んでいる分、料理の幅は広がります。
牛肉がダイエットに貢献してくれる栄養素
L-カルニチン
やっぱりこれですね。
ダイエットと牛肉(赤身)を語るうえで、これは外せません。
牛肉の赤身には、アミノ酸の一種である「L-カルニチン」という成分が豊富に含まれており、
脂肪燃焼に大きく関わってくるんです。
L-カルニチンは脂肪をミトコンドリアへ運ぶ働きがあり、
L-カルニチンを積極的に摂取することで効率的な脂肪燃焼につながると言われています。
何だ、牛肉、この文章読んでたら、食べても悪い感じがしなくなってきたぞ(笑)
ナイアシン
ダイエットに向いている栄養でも取り上げた「ナイアシン」
脂質や糖質からエネルギーが作られる際に働く酵素の手助けをしてくれます。
身体にため込んでいる脂質を、身体を沢山動かしてエネルギーに変えれば、ダイエットになりますよね。
沢山運動して、牛の赤身を食べて。。。の好サイクルでダイエットを狙ってみては⁉(食べる量はくれぐれも適量で)
スーパーや小売店での牛肉の選び方
白い脂身が少ない肉を選べ
上記の3部位で、パックされている牛肉で、白い脂身の少ない牛肉を選びましょう。
ヒレ・モモ・カタはブロックで販売されている事も少なくありません。
そういう場合は、ブロックの脂身部分をカットして料理する方法もあります。
オーストラリア産の牛コマ切れは赤身部分が多いパックが存在する
理由はわかりませんが、大手スーパーのイ〇ン等が取り扱う、オーストラリア産の牛コマ切れは、脂身が少ないパックが存在します。
白い部分が少ないパックを買えば、リーズナブルで赤身部位に近い効果が期待できます。
白い脂身が多そうなパックは敬遠しましょう。
牛肉の赤身を美味しく食べる方法
【基本のウラ技】3-5%の塩水に1時間漬け込む
熱を加えると固くなってしまうモモやカタ部位は、料理する1時間前に、3-5%の塩水につけておくと柔らかくなる効果が期待できます。
初めてやった時は、綺麗な赤い色が抜けた感じになるので、ちょっと引くと思いますが、焼いたら柔らかさは実感してもらえると思います。
問題点は、やや塩味が残る事。
また、柔らかくする裏技としては「コーラ漬け」もありますが、そのまま焼くと間違いなくコーラの後味がついているので、煮込みなどにしてコーラの味を消すことをおススメします。
この「基本の裏技」を使う前提で、以下の食べ方を気になったら試してみてください。
ローストビーフ ▶ サラダのっけ盛り
モモをローストビーフにして、サラダと一緒に食べる方法です。
野菜中心に食べられるので、ローストビーフ単品で食べるより量をセーブできます。
もし、ローストビーフで食べるのなら
✅おろしにんにく+刺身醤油
✅わさび醤油
✅おろししょうが+刻みねぎ+醤油
✅赤たまねぎのスライス+刺身醤油
で美味しくいただけてカロリーも控えめです。
おろしにんにくは、めちゃくちゃ美味しんですが、次の日仕事の場合は控えましょう(笑)
【おすすめ!】モモ肉のステーキ風
①フライパンに「焦げ付かないアルミホイル」を敷いて、オリーブオイルをうすく敷きます。
②塩水に1時間漬けたモモ(カタ)肉を、あまり厚くならない程度にカットし中火で焼きます。
お好みでニンニクもちょっと厚めに切って一緒に焼いてください。
③両面ほどよく焼き目がついたら、弱火にして、焦げ付かないアルミホイルを肉にくるんでください。
④弱火で5分、ひっくり返して5分、じっくり焼き温めます。フライパンに蓋が出来るとなお良いです。
⑤出来上がり。塩コショウで食べるもよし、上記のローストビーフの調味料で食べても美味しいです。
モモ(カタ)肉のきのこたっぷりトマトソース和え
①モモ(カタ)肉は細切りにして、塩水に1時間漬ける
②牛肉→たまねぎ→きのこ(しめじ・エリンギ・まいたけ・えのき何でも合う)の順に炒める
③カットトマトを加えて煮立て、塩コショウで味を調える
④味が足りなければ、ケチャップ・ウスター(中濃)ソースを加える
他にも、カタ部位を細切りやコマ切れに切って、青椒肉絲や回鍋肉も美味しいです。
が、味が濃いのでご飯が進み過ぎないように注意してください(笑)
まとめ 牛肉を上手に食べてダイエットだああぁぁぁ
真面目な話をすると、動物性たんぱく質は云々、
みたいな話になり、ダイエットに牛肉はどうしても。。。となってしまいがちです。
だが、しかし!
そこは人間、人の子。
肉だって食いたいですよね?
という事で、昔からダイエットの経験だけは人一倍ある八郎が勝手に良いと思いこんでいる、
男でも簡単にできるダイエット料理(かなり適当)を披露しました。
おススメは、モモ肉のステーキ風と、モモ肉のトマトソース和え。
結構食べた気分になりますよ!!
当然、牛のサーロインなどをチートデイでがっつり喰らうのもありです。
牛肉を、好きな気分転換に食べるもよし、脂身の少ない部位をダイエットで食べるもよし。
上手に使って、ダイエットを長続きさせましょう~
ここでひとつ「補足」なんですが。
この記事は「牛肉を食べたらやせる」と言う記事ではありません。
牛肉も、上手に取り込めばダイエットをしながらでも食べる事が出来ますよ~と言う記事です。
色々なサイトを調べて、ローカロリーの牛肉を美味しく食べながら、うまーい具合にダイエットを続けていきましょう!
お間違いないようにお願い致します。
今回は以上です。
最後までご覧頂き、ありがとうございました!!
コメントを残す